Custom Pink and Striped Paint

Custom Order

ご予約を頂きまして誠にありがとうございます。
ベースのリフィニッシュを行います。

リフィニッシュ内容は
・ネックとボディの塗装を全て剥がし、ニトロセルロースラッカーでリフィニッシュ
・デザインはご希望の画像から、シェルピンクとサイドにストライプ、ネックは指板面もシェルピンクに塗装
・ピックアップ、ポットなどの交換
・ブリッジ交換

こだわりのポイントは
・お好みの画像(イラスト)から、デザインを再現したため、サイドのストライプ部分を実際のボディに置き換えた時に、画像に出来るだけ近くなるような工夫を行いました。
・シェルピンクの色合いをイラストのイメージを崩さないように調合しました。
・指板面は耐久性を増すために塗装に厚みを持たせました。
・一般的に薄い色かつ多色塗装の場合は塗膜を厚くせざるを得ないですが、使用に伴いニトロセルロースラッカーの風合いが出るよう、できるだけ薄い塗膜としました。

ご希望のデザイン
ご希望のデザイン
ichimonziで製作
ichimonziで製作

process

分解します

塗装をはがします。

body

下塗り塗装を行います。
サンディングシーラー(主成分はニトロセルロース)塗布6回(それぞれ乾燥、研磨)

ホワイト(主成分はニトロセルロース)を塗装します。塗布2回(それぞれ乾燥、研磨)

シェルピンクを塗装します(主成分はニトロセルロース)を塗装します。塗布4回(それぞれ乾燥、研磨)

ストライプ部分を塗装します。
濃いピンク(主成分はニトロセルロース)塗布3回(それぞれ乾燥、研磨)
ブラック(主成分はニトロセルロース)塗布1回(乾燥、研磨)
クリアを塗装します(主成分はニトロセルロース)塗布3回(乾燥、研磨)

neck

塗装をはがします

サンディングシーラー(主成分はニトロセルロース)塗布6回(それぞれ乾燥、研磨)
ホワイト(主成分はニトロセルロース)を塗装します。塗布2回(それぞれ乾燥、研磨)

シェルピンクを塗装します(主成分はニトロセルロース)を塗装します。塗布4回(それぞれ乾燥、研磨)
クリアを塗装します(主成分はニトロセルロース)塗布3回(乾燥、研磨)指板部分は計5回

gallery

コメント

タイトルとURLをコピーしました