エレキギターの音ってエフェクターで何とでもなるって思ってたけど... いろいろ試してみてもなかなか自分の思った通りの音が出せません。エレキギターはたくさんの要因が最終的な出音に影響しています。的確な箇所をチューンすることで、余計な予算をつぎ込むことなく、良い音を導き出したいところです。
はじめに
最近はアンプシュミレーターや高機能なエフェクターがお手ごろな値段で買えるようになりました。
便利なアイテムを購入し、憧れのギタリストの音に挑戦したり。
思った音が出せない
しかし、音作りをすればするほどうまくいきません。
まるで迷路の様に。
こんなにたくさんの機能があるのに...
どんなアンプでもシュミレートして鳴らせるはずなのに...
試行錯誤の結果、行き着く結論は
「エフェクターを使って別のエレキギターの音は出せない。」
たとえ似せる事は出来てもなにか違う!違和感がある!
などの結果になってしまします。
なぜ思った音が出せないのでしょうか。
多くの楽器がそれ自体で音を出すことが出来ますが、エレキギターにはそれが出来ません。
音を出すためにはアンプが必要でありアンプを含めて初めて1つの楽器と言えるでしょう。
電子楽器であるキーボードでさえ出力端子から出る信号そのものが出力音になります。
お気に入りのギターにお気に入りのアンプ!組み合わせもたくさんあって楽しみも尽きません。
音は目で見ることが出来ないのでわかりにくいですが、エレキギター本体から出る音が気に入らなければ、エフェクターで試行錯誤しても満足のいく結果は得られません。
まとめ
結局はギター選びが大事だと言う事になってしまします。
アンプシュミレーターやエフェクターは、後からいろいろ試すことができますが、ギターは気に入らないからといって簡単に別のギターを買うなんて出来ないですよね。
音質を目で確かめる
一般的には、この様な結果を自分の感覚のみでしか確かめることは出来ませんでした。パソコンの進化によって、音質を目で簡単に確かめる事ができます。夢のようですね。
DTMソフトやオーディオ・インターフェースに付属しているスペクトルアナライザがそれにあたります。フリーソフトもありますので興味のある方は実験してみても楽しいと思います
コメント